第757回例会報告

5/5(火)第757回例会は、前回に引き続きオンラインで開催。
TMOEを務めたのは、私K冶です。オンラインでのTMOEは初で緊張しました。
■今夜の言葉 Hぎさん
「猛省/猛々しい」。猛という感じが入ると凄みがありますね。
■準備スピーチ
【スピーチ1】新会員K川さん「ONE TEAM」
お仕事、幼少期、そして現在コロナ禍での取り組みや思いを紹介。
ご勤務先での参加(背景画像)も含め、素晴らしい初スピーチでした。
【スピーチ2】K野さん「モノには魂が宿る」
ご自身がどのような人間なのか、大切にしていることを解説。
「効果的なコーチング:自分のスタイルを学ぶ」という難しいPJに挑戦したスピーチで。
【スピーチ2】K城さん「魔法少女から考える利他と利己」
K城さんらしい、と思わせるタイトル。PJはストーリの教訓。
『魔法少女まどか⭐︎マギカ』というアニメから考察する
利他主義、利己主義について述べられました。
■テーブルトピック
が司会担当はベンジャMさん。
・もし国内旅行ができるようになったらどこへ行きたい?
・自分にとって大事なものを紹介してください
・続けたい習慣は?
・今まで一番印象に残っているスピーチは?
・子どもの頃の最大の楽しみは何でしたか?
昨今、不穏な情勢下ではみなさんの回答が心に染みました。
■総合論評
各スピーチの論評はE島さん、Z徳さん、Cさん、
総合論評はBenさんが、それぞれ丁寧な論評、意見を述べられました。
■表彰
ベストスピーカー:K川さん
ベスト論評:Cさん
ベストTT:ゲストS石さん
おめでとうございます!
また
役割を担当してくださったHぎさん、H澤さん、
いつもプログラムを調整してくださるS藤さん、
ゲスト参加してくださったM上さん、E島さん、S石さん
どうもありがとうございました。
757回例会もお疲れ様でした!
しばらくオンライン例会が続きますが
少しづつコロナの状況が収まってくるといいですね。
K冶