
第716回 例会活動報告
こんにちは。H澤です。 9月18日、渋谷区勤労福祉会館第2洋室で開催された第716回江戸TMC例会の活動報告を致します。 第716回例会は「EDO-1グランプリ」と銘打って非公式に論評コンテスト、テーブルトピックコンテストを開催致しました。 【開会】 定時19時にS藤会長代理の挨拶にて開会。 ※当初は教育担当のH高さんが【開会の挨拶】を担当予定も別会場に行ってしまうというまさかのフィルダーチョイスがありました。 【今夜のトーストマスター】 今夜のTMOE、H澤が「EDO-1グランプリ」の開幕を宣言。 メビウスの輪を模した8の字から無限のパワーを発揮出来るという「無限体操」を全員で行い、緊張をほぐす。 【テーブルトピックコンテスト部門①】 テーブルトピックコンテストは答えやすい質問から難しい質問を「LEVEL1・2・3・MAX」の4つの難易度に分けて用意。 内容を伏せた状態でコンテスタントに難易度を選んで頂き、出題する形式を取りました。 (スピーチ順は新会員からスタート) タイマー:H本さん 集計係:S山さん スピーカー①CK済さん 実は僕、この前

第715回 例会報告
第 715 回例会は、台風あおりの中、江戸旋風を巻き起こした例会でした。 開催が危ぶまれる中、会長の決断でゲストさんが 5 人も参加される熱気溢れる例会が行われました。 準備スピーチ 一人目は O さん エベレスト、バリ島、セブ島、モンゴルと海外旅行の経験をユーモア交えてのスピーチでした。 シンプルな喜びが現代日本人にささる言葉でした。 二人目は C さん 東北にて人のいない村での経験、ホタテの食べ放題、夏祭りなど、どれも興味深いお話でした。 三人目は T さん コスパ大好き T さんは AMAZON プライムのメリットをプレゼンされていました。 なかなか熱い語り口でよく理解できました。 四人目は K さん Y 県出身の K さんの親戚会での体験談を面白おかしく、親戚あるある等語られました。 お仕事だけでなくプライベートでもトーストの経験を活かしたいという、ベテランながらもパスウェイズではアイスブレイカーとして新たな決意表明がありました。 ベストスピーチおめでとうございます。 テーブルトピックではヘルプの N さんが質問形式で行われました。 スピ